昨日メンテしたときも、今朝駐輪場まで乗っていったときも何ともなかったのですが、帰りに駐輪場で自転車に乗ろうとすると後輪がぺっちゃんこになっていました。
パンクかぁと思って後輪を見ると、タイヤが外れてチューブが飛び出ています。あれれ?どうしちゃったのかな?とよく見てみると、後輪タイヤのサイド部分が一部切れてしまってビードが出てしまっていました。
ママチャリ(といってもスポーティータイプですが)なので、エアもそんなに高圧にしてなかったのにどうやったらこうなるんだかちょっと不明ですが、すでにタイヤの溝もなくなりかけていたので交換時期だったことは間違いありません。
バーストしたちゃりを帰りは押して帰ってきましたが、今週いっぱいは駅まで歩いて通勤ですね。
今週末、ホームセンター内の自転車屋さんでタイヤと、あとついでにチューブも交換してもらうことにします。
コメント